マウリシオ・ペジェグリーノ
Mauricio Andrés Pellegrino Luna
- 国籍アルゼンチン/イタリア
- 誕生日1971.10.05
- 出身地レオネス (コルドバ州/アルゼンチン)
- 身長・体重193cm / 89kg
- ポジションCB
- 加入時の移籍金120万ユーロ
- 退団時の移籍金なし
- 代表歴U-21代表(92), A代表(97)
- 国際大会U-21南米選手権1992, コパ・アメリカ1997
- バレンシア公式戦デビュー1999.09.11 (vs Deportivo Alaves / リーグ戦)
- バレンシアの監督としての公式戦デビュー2012.08.19 (vs Real Madrid / リーグ戦)
シーズン | 所属チーム | 試合 | 勝利 | 引分 | 敗戦 | 順位 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
07-08 | Valencia CF Cadete B 監督 | 30 | 28 | 1 | 1 | 優勝 | |
08-09 | Liverpool FC アシスタントコーチ(ENG) | 38 | 25 | 11 | 2 | 2位 | |
09-10 | Liverpool FC アシスタントコーチ(ENG) | 38 | 18 | 9 | 11 | 7位 | |
10.7-10.12 | Inter Milano アシスタントコーチ(ITA) | 15 | 6 | 5 | 4 | 7位 | 途中解任 |
12.5-12.12 | Valencia CF 監督 | 14 | 5 | 3 | 6 | 11位 | 途中解任 |
13.4-13.6 | Estudiantes de La Plata 監督 (ARG) | 12 | 4 | 5 | 3 | 15位 | 途中就任 |
13-14 | Estudiantes de La Plata 監督 (ARG) | 19 | 6 | 9 | 4 | 9位 | 前期リーグ |
Estudiantes de La Plata 監督 (ARG) | 19 | 8 | 8 | 3 | 3位 | 後期リーグ | |
14.8-14.12 | Estudiantes de La Plata 監督 (ARG) | 19 | 9 | 4 | 6 | 6位 | |
15.1-15.4 | Estudiantes de La Plata 監督 (ARG) | 9 | 3 | 2 | 4 | 16位 | 途中解任 |
15.6-15.12 | CA Independiente 監督 (ARG) | 15 | 10 | 4 | 1 | 5位 | 途中就任 |
16.1-16.6 | CA Independiente 監督 (ARG) | 16 | 7 | 6 | 3 | 3位 | |
16-17 | Deportivo Alavés 監督 | 38 | 14 | 13 | 11 | 9位 | |
17-18.3 | Southampton FC 監督 (ENG) | 30 | 5 | 13 | 12 | 17位 | 途中解任 |
18-19 | CD Leganés 監督 | 38 | 11 | 12 | 15 | 13位 | |
19-19.10 | CD Leganés 監督 | 9 | 0 | 2 | 7 | 20位 | 途中解任/2部降格 |
20.4-20.6 | Velez Sarsfield 監督 (ARG) | - | - | - | - | - | 途中就任 |
20.7-21.1 | Velez Sarsfield 監督 (ARG) | 12 | 7 | 3 | 2 | - | リーグカップ |
21.1-21.7 | Velez Sarsfield 監督 (ARG) | 14 | 10 | 2 | 2 | - | リーグカップ |
21.7-21.12 | 25 | 10 | 9 | 6 | 5位 | ||
22.1-22.3 | Velez Sarsfield 監督 (ARG) | 7 | 1 | 3 | 3 | - | リーグカップ/途中解任 |
23.1-23.12 | Universidad Chile 監督 (CHL) | 30 | 11 | 7 | 12 | 9位 | |
24.1-24.6 | Cádiz CF 監督 | 17 | 4 | 6 | 7 | 18位 | 途中就任/2部降格 |
コンペティション | 試合 | 勝利 | 引分 | 敗戦 |
---|---|---|---|---|
1部リーグ | 14 | 5 | 3 | 6 |
国王杯 | 2 | 2 | 0 | 0 |
UEFA CL | 5 | 3 | 1 | 1 |
合計 | 21 | 10 | 4 | 7 |
チームタイトル
- 07/08 Primera Regional Cadete - Group 1
- 10 イタリア スーペルコパ
- 10 クラブワールドカップ
個人タイトル
- 16/17 UEFA once revelación de La Liga
シーズン | 所属チーム | 試合 | 得点 | 備考 |
---|---|---|---|---|
83-84 | Atletico de Leones Infantil (ARG) | |||
84-89 | Atletico Sarmiento Juvenil (ARG) | |||
89-90 | Velez Sarsfield B (ARG) | |||
90-91 | Velez Sarsfield (ARG) | 5 | 0 | |
91-92 | Velez Sarsfield (ARG) | 16 | 2 | |
92-93 | Velez Sarsfield (ARG) | 22 | 2 | |
93-94 | Velez Sarsfield (ARG) | 21 | 2 | |
94-95 | Velez Sarsfield (ARG) | 23 | 1 | |
95-96 | Velez Sarsfield (ARG) | 33 | 2 | |
96-97 | Velez Sarsfield (ARG) | 28 | 1 | |
97-98 | Velez Sarsfield (ARG) | 35 | 1 | |
98-99 (98.8-) |
Velez Sarsfield (ARG) | 2 | 0 | |
FC Barcelona | 23 | 0 | レンタル | |
99-00 | Valencia CF | 33 | 1 | |
00-01 | Valencia CF | 26 | 0 | |
01-02 | Valencia CF | 30 | 1 | |
02-03 | Valencia CF | 28 | 1 | |
03-04 | Valencia CF | 20 | 2 | |
04-05 | Valencia CF | 1 | 0 | |
Liverpool FC (ENG) | 12 | 0 | ||
05-06 | Deportivo Alavés | 13 | 0 | 2部降格 |
Retired |
コンペティション | 出場 | 得点 |
---|---|---|
1部リーグ | 138 | 5 |
国王杯 | 7 | 0 |
UEFA CL | 44 | 0 |
UEFA CL 予備戦 | 2 | 0 |
UEFAカップ | 15 | 1 |
インタートトカップ | 0 | 0 |
スペイン スーペルコパ | 4 | 0 |
UEFAスーパーカップ | 0 | 0 |
合計 | 210 | 6 |
チームタイトル
- 92/93 アルゼンチンリーグ後期
- 94 リベルタドーレス杯
- 94 トヨタカップ
- 94 コパ・インテルアメリカーナ
- 95/96 アルゼンチンリーグ前期
- 95/96 アルゼンチンリーグ後期
- 96 コパ・スダメリカーナ
- 97 レコパ・スダメリカーナ
- 97/98 アルゼンチンリーグ後期
- 98/99 リーガ・エスパニョーラ
- 99 スペイン スーペルコパ
- 01/02 リーガ・エスパニョーラ
- 03/04 リーガ・エスパニョーラ
- 03/04 UEFAカップ
- 04 UEFAスーパーカップ
- 04/05 UEFAチャンピオンズリーグ
- 愛称は「El Flaco(やせっぽちの意)」。
- 9歳下の弟マクシミリアーノもプロのサッカー選手。兄弟揃ってCB。
- 2001年生まれの長男マテオもサッカー選手で、21年1月にベレスのトップチームデビューを果たした。
- 12歳の時に、地元レオネスのジュニアチームに入団。
- 同じコルドバ州出身のアイマールとは兄弟のように仲が良い。
- 94年11月、トヨタカップ優勝。
- 97年6月、コパ・アメリカに背番号16をつけて参加。初戦のエクアドル戦でA代表デビュー。3試合出場。
- 98年夏、バルサへレンタル移籍。背番号3を背負うものの目立った活躍はできず。
- 99年夏、レンタル期間が終了し、アルゼンチンに戻るもののクーペル監督からの誘いを受けてバレンシア入団。
- 00/01シーズン、PK戦までもつれたCL決勝で最後のPKキッカーとなってしまう。
- 03年8月、PK戦まで縺れ込んだナランハ杯で再び最後のPKキッカーとなってしまう。
- 03/04シーズン、アウェーでのマラガ戦で試合中に目まいを起こし倒れる。
- 04/05シーズン、所属するリヴァプールでCL優勝。
- 05年夏、アトレティコの監督に就任したビアンチ氏やリヴァプールの監督ベニテス氏よりセカンドコーチのオファーを受けるも現役続行を希望し、アラベスへ移籍。
- 07年夏、バレンシアのカデテBの監督に就任。圧倒的な攻撃力でリーグ優勝を達成。
- 08年夏、ベニテス監督に誘われ、リヴァプールのアシスタントコーチに就任。
- 10年夏、ベニテス監督のインテル行きに伴い、インテルのアシスタントコーチに就任。
- 10年12月、ベニテス監督解任に伴い、インテルを去る。
- 12年5月、2年契約でバレンシアの監督に就任。
- 12年12月、2試合続けての大敗となった直後に成績不振を理由に解任される。
- 13年4月、エストゥディアンテスの監督に就任。
- 13年8月、試合中に身振りで選手たちに指示を出していて肩を脱臼してしまう。
- 16年6月、1年契約(延長オプション付)でアラベスの監督に就任。国王杯で準優勝の成績を残す。
- 16/17シーズン、UEFA選定の「リーガで最も飛躍した監督」に選出される。
- 17年6月、3年契約でサウサンプトンの監督に就任。
- 18年3月、成績不振のためサウサンプトンの監督を解任される。
- 18年6月、1年契約でレガネスの監督に就任。
- 20年4月、ガブリエル・エインセ監督の後任としてベレスの監督に就任。しかし就任直後にCOVID-19の影響でシーズンが終了となる。
- 国際Aマッチ出場3試合。