2013/2014ヨーロッパリーグの賞金について
今季のヨーロッパリーグでベスト16に残ったバレンシア。ここまでの今大会での獲得賞金は315万ユーロとなっています。
バレンシアはグループステージで4勝1分1敗の首位通過を果たした事で合計260万ユーロの賞金を手にしました。また、ノックアウトステージに進んだ事で20万ユーロの賞金も受け取りました。
さらにRound of 32でディナモ・キエフを下し、35万ユーロの賞金を獲得。Round of 16で対戦するルドゴレツを下しベスト8に進出した場合、45万ユーロを加えて、クラブの合計賞金額は360万ユーロに到達します。
バレンシアがベスト4に進出した場合はプラス100万ユーロの賞金、決勝戦に進出した場合は勝敗により250万ユーロor500万ユーロの賞金を得られます。つまりバレンシアが今大会を制した場合、合計で960万ユーロを手に出来ます。そして、これとは別に各国のテレビ市場の比例値によって放映権料やグッズ販売収入などの収益(マーケット・プール)がUEFAから分配されます。
グループステージ出場賞金 | 130万ユーロ |
勝利ボーナス:20万ユーロ×4勝 | 80万ユーロ |
引分ボーナス:10万ユーロ×1分 | 10万ユーロ |
グループステージ首位通過賞金 | 40万ユーロ |
Round of 32 到達賞金 | 20万ユーロ |
Round of 16 到達賞金 | 35万ユーロ |
現時点での確定賞金 | 315万ユーロ |
---|---|
準々決勝進出賞金 | 45万ユーロ |
準決勝進出賞金 | 100万ユーロ |
準優勝賞金 | 250万ユーロ |
優勝賞金 | 500万ユーロ |
これらの金額はチャンピオンズリーグと比較するとはるかに低くなっています。例えば2012/2013シーズンの同大会に出場したバレンシアは、グループステージ2位通過、決勝トーナメント1回戦での敗退でしたが、3000万ユーロ近い収入を得ました。このうち1660万ユーロが大会賞金、残額はマーケット・プールから支払われたものです。
関連記事
2012/2013チャンピオンズリーグの賞金について