バレンシアCF応援サイト VCFJAPAN.ORG バレンシアCF応援サイト VCFJAPAN.ORG

VCFJapan.org is the forum for Valencianistas in Japan.

Navigation
Valencia CF

Author's blog

スペイン旅行・雑記

まとまった時間がとれたので、スペイン国内で見たバレンシアを書いてみます。

※旧サイトに掲載した記事を移したものです。

練習の様子は以前、みぐるみさんに転載して頂いた通りなので補足だけ。
その他、感じた事について書いてみます。自分が見に行った日の事で、いつもそうかはわかりませんし。これが全てだとは言いません。参考程度にみてください。
また、違うように感じる方もいらっしゃるでしょう。その方たちに「現実はこうだ」と押し付けるつもりもありません。自分の目で見て、自分が感じた事です。

■練習について■

練習中、クーマン監督は一切声を出しません。大きな声を出し、選手たちに指示を出しているのはバケーロです。選手たちと監督が会話するところは全く見ていません。というか監督が練習を見ていません。
練習を見ているギャラリー達から「クーマン出て行け!」というヤジも飛んでいますが、そのギャラリーがクーマンにサインもらったりしています。よくわかりません。

■スタジアムについて■

今回初めて行きましたが、メスタージャは最高のスタジアムです。
特に3階のスタンド席!ちょっと酔っ払ってたらピッチまで落ちてしまうんじゃないかというくらいの傾斜。カンプ・ノウやサンチャゴ・ベルナベウの3階席よりスペクタクルです。
ゴール裏やメインスタンドで選手を間近に見るのもいいですが、個人的にはスタジアム全体を見られる3階席での観戦をお勧めしたいです。チケット代も安いですし。

ただ、最高のスタジアムに居たのは最低のファン。

試合が始まってから失望するまでに時間はかかりませんでした。そもそも試合開始前からメスタージャのファンは試合を諦めています。
選手をヤジりに来てるのか、友達とつるむために来てるのか。勝利を願ってスタジアムに来ている人間がこの中に何人居るのだろう。
一応「バレンシア!」のコールはされます。試合が始まってから10分くらいは。
そして、相手の決定的なチャンスにつながるミスをひとつした瞬間から大ブーイング大会が始まります。
ひとつのパスミス、トラップミスでスタジアム中がブーイング。「イホ・デ・プータ」の声も飛びます。
メスタージャで、それもバレンシアの選手に対してですよ?自分は観戦していて怖かったです。
このまま試合が終わって無事に帰れるのか、それくらいピリピリしています。アウェーのスタジアムで観戦しているかのような感覚でした。

その怒声で、アリスメンディはプレーが硬くなり、再度ミス。またブーイング。その繰り返し。
ミゲルは集中が切れ、オフサイドラインを上げてもひとり残ってしまう始末。またブーイング。その繰り返し。
交代のカードが出されると割れんばかりの拍手。これでバレンシアに愛着を感じろという方が酷です。
(ちなみに昨季はクーロがブーイングの対象に、その前はカニサレスが対象になったようです。アングーロはここ数年そういう対象のようですが、彼はこういう声に全く動じないそうです)
「選手の安定感がなくなったり、復活したり」というのはこういう要素も大きく影響してると思います。

もちろん選手個人のテクニックも関係ありますが、芝の長さやボールの回転とか、ちょっとした要素でもミスなんて生まれます。ミスの無い試合なんてありえません。
そして1つミスをしたからといって、90分の間にそれを取り戻す事は十分可能。なのに、メスタージャはその可能性を自ら摘んでしまっています。だからこそ先制点を奪われた瞬間に試合が終わる。
アウェーでは観衆の1割は自分たちを応援してくれるけど、ホームで自分たちを応援してくれるのはゼロ。(アウェーに駆けつけるバレンシアのファンは熱心にチームを応援しています)
この辺りがホームよりアウェーで成績が良い事に繋がっているのかなと。まぁ、選手と監督が背を向けあっている最近は、アウェーでも勝てませんけど。
ビジャレアルが何故躍進しているか、メスタージャのファンは見習うところがあると思います。生で観たセナのプレーは酷かったですが、彼にブーイングする観客は居ませんでしたよ。
ホアキンの「愛情が欲しい」は、監督に対してだけじゃなくファンに対しても向けられている声だと思います。

どんな試合展開になろうと90分間応援の声を止めないのはバレンシアのウルトラスである「ヨムス」のみ。
ただ、ヨムスとしては「俺たちはいつ何時でもサポートしてる」という自負があるため「バレンシアを出たい」と言った瞬間にその選手はヨムスの敵となってしまい、「傭兵」とか「金の亡者」とか言われるようになりますが。

そして「つまらないサッカーだ」とかどうだこうだとか、どうでもいいのだなとも思いました。
メスタージャのファンは、要するにバレンシアがたくさん点を取れれば何でもいいんです。キレイでも泥臭くても。
現に良い形でボールを奪い、確実にカウンターに入るタイミングの時に、後ろからパスをつないで組み立てると失望の声が上がります。
受け身のサッカーをつまらないと言い、望んでいたはずのサッカーにブーイング。
過去にメンディエタがメスタージャのファンに失望してバレンシアを去りましたが、フロントが変わってもファンは変わらないので、よっぽど世評に流されないフロントでない限り、結局同じような事が繰り返されると思います。
このサイトに来てくださる皆様、バレンシアを応援していく以上この問題はずっと付いて回ると思います。
実際10年続いています。覚悟ください。

■メディアについて■

マドリードやバルセロナなどのメディアでは「メスタージャとラ・ロマレダのファンは最低だ」という声が上がっています。
もちろんバレンシアやサラゴサでは、こういった報道はされていません。
地元の批判が出来ないんだと思います。
タレントを揃える両チームが今季どうしてこんな成績なのか、この辺からも垣間見えたような気がします。

イルレタさんはラ・ロマレダのその声に耐えられず、自ら辞しました。
おそらくクーマン監督も今すぐ辞めたいはずです。
練習や会見での態度から窺い知れます。
それでもクーマンはメスタージャのその声に耐えている。
それは自ら辞すれば違約金が入らないが、クラブからの解任であればお金がもらえるから。
クーマンもバレンシアでのこの成績で、次の仕事がそう易々と舞い込んでこないことは承知の上。
ならば、あと数日ブーイングに耐えて3年分の給料を貰える方がよっぽどいい。(ついでに国王杯を獲れれば、監督の肩書きにタイトルが加わる)
誰が一番の金の亡者か、自分の中では決まりました。

面白くない事ばかり書いてしまったので、余談をひとつ。
UEFA杯バイエルン戦の前日にヘタフェの練習場に行き、ガビラン、パジャルド、レドンドに会いに行ってきました。

ガビラン、超・好青年です。
バレンシアのユニフォームを見せたら、嬉しそうに握手してくれました。
「僕はバレンシアニスタなんです」 と言ったら 「僕もだよ(笑)」 って。


ここまで本文。

以下、皆様から頂いたコメントです。ありがとうございました。


okkuさん旅行記読ませて頂きました。

ガビランいいやつだぁー。

もう、悪い話はじっと我慢で聞き流すしか出来ないです。降格さえしなければ‥...

■こうもり'75■2008/04/21 12:59■


こんにちは、はじめまして。

好きな選手が今シーズンValenciaへ移籍して来たので、私もokkuさんよりも一ヶ月前にPaternaへ行きました(試合はMestallaの雰囲気が怖そうだったので、Getafeで見ました...。その試合は無得点でしたが、アウェーではやりやすそうに見えました)。

練習場の雰囲気については私も同感です。何でさっきまでブーイングしてた人にサインもらってるの?ととても不思議でした。非公開練習の時に近くのホテル側から双眼鏡で見ていた時に、3人が全体練習から隔離されているのも見てしまったし、私はその選手が来てからValenciaを見るようになったので、とんでもないところに移籍してしまったよ...orzとしょんぼりした気持ちになりました...(すみません)。毎日「この街やチームのことも気に入った?」ってその選手に聞かれたのですが、返答に窮してしまって。本当なら「大好き!」と答えたいのに。

■y■2008/04/21 19:31■


今回のことも元はといえば、ファンが「キケのサッカーはつまらない」と批判して圧力をかけ、スタイルを変えてしまったところから始まったように思います。ファンの問題だとすると根が深いですね。

悪いニュースを見るたびに、一度降格して何もかもリセットしたほうがいいんじゃないかと思ったりもします。

■みぐるみ■2008/04/21 21:37■


こんにちは!バレンシアのひろです、おぼえてますか?スペイン旅行どうでした?あまりゆっくりお話できませんでしたが、またバレンシアに来る機会があれば一緒に遊びましょう!これからも楽しく読ませて頂きます。

■ひろ■2008/04/22 01:25■


>こうもり'75さん

ガビラン、本当にバレンシアが好きみたいです。こういう選手にはバレンシアに戻ってきてほしいなー。

>yさん

はじめまして、毎日パテルナに行かれてたんですか!?最近加入した選手には「とんでもないところに」というよりは「とんでもない時期に」と言ってあげたいですね。

監督が代わり、また選手個々への対応も変わっていくと思います。今は様子を見ましょう。

>みぐるみさん

降格は相当な荒療治で、ファンには効果があるかもしれませんが、カンテラも含め所属している選手全員に影響があり、やっぱり可哀そうです。ボロの元、なんとしても残留!してもらいたいですね。

>ひろさん

もちろんです!あの時はお世話になりました!今はオルチャータが飲みたくてたまらない状況です(笑)日本でもお会いできたらいいですね!

■okku■2008/04/22 11:48■


貴重なご報告ありがとうございます

おかげで考えを深めることができました

やはり印象に残ったのはファンの態度についてです

チームへの批判はもちろん必要ですが、選手に対する思いやりや敬意が先に立つはずで、それを考えれば今とるべき態度ではないと思います

ファンの間でできることがあるのでは、と思いました

■サワ■2008/04/22 20:53■


こんばんわ。とても興味深い内容でした。率直にショックです。ここまで酷いとは。。。

自分はバレンシアに行ったことがないのでとても勉強になりました。やっぱり現場を実際にみたら分かることはたくさんあるだろうし、今のクラブの状況を考えても納得の行く内容でした。

ファンの質を変えようと思ってもなかなか難しい問題ですよね~

ここまできたらどうしたら良いのか自分にはさっぱり分かりませんが、日本のファンがいなくなるような事だけは避けてほしいですね~

仮にバルサ、マドリーより上の順位で優勝するような年でもファンはこんな状態でしょうか?もしそうなら、ホントに最悪なファンと言われても仕方ありませんよね。

なぜ、こんな事になったのでしょうか?

バレンシア人の性格ですかね~?

クラブのいままでのやり方が悪かったのかな~?

徐々にでも良いので改善されることを祈ります。少しでも地元ファンに日本のファンから伝えれる事があるんじゃないかな~と思います。

■タラバガニ■2008/04/23 21:19■


貴重な経験談を公開していただき、有難う御座います。

本当に現地のファンは一体どうしたいんですかね。

今季のバルサファンといい、昨季のマドリディスタといい、こういったファンの質の悪さは地方特有のものではなく、スペイン全体の問題であり、私はスペインというお国柄の悪い一面ではないかと最近考えています。

しかし私はそれでも一度はメスタージャに行ってみたいです。いつかはその3階席に。

■ぱーやん5号■2008/04/23 23:05■


>サワさん

ここまで堕ちた現状であれば、さすがに現地ファンも「内容はともかく勝ってくれ!」という感じになってるのではないかなと、そう信じたいです。

国王杯の時のメスタージャは本当に素晴らしかった。失点しても負ける気がしなかった。そういう空気を選手たちも感じてるはずで、残りの試合でどれだけそういう空気を作れるかに残留はかかっていると思います。

そうなった時のメスタージャのバレンシアは無敵ですよ。

>タラバガニさん

補足になってしまいますが、じゃあそう言ってるマドリードのファンは?というと、少なくともアトレチコのファンはバレンシアのファンと変わりませんでしたよ。ペルニアやレジェスへのバッシングは酷いものでした。

優勝すれば違うのかもしれませんが、CL2年連続準優勝の時にチームが「つまらない」という批判を受けていたのは確かです。

>ぱーやん5号さん

自分もスペイン全土の問題なのかなと思います。ノッた時は最高のテンションを作れて、ノらない時の突き放し方も尋常ではないという。

それでもバルサ戦を見られた事が大きかったです。メスタージャでもこういう応援が出来るんだと嬉しかったですから。

自分もやはりもう一度メスタージャに行きたいです。どん底はもう充分見てきたので、今度は絶好調の時に(笑)

■okku■2008/04/24 10:15■

同カテゴリの前後の記事

Valencia CF 応援歌 「Himno」 歌詞 »

VCFJapan.org

El Rat Penat

スペインのサッカークラブ
バレンシアCFを応援する
ウェブサイトです。